【税理士試験勉強 第36回】法人税法の量が半端ない!

 

専門学校TACの授業のペースとは、全く関係なく、

自分のペースで、理論の暗記を進めていました。

 

 法人税法のボリュームがやばいよ、やばいよ

 

結構、順調に進んでいっている感じがありました。

 

とにかく、法人税法が覚えやすい。

どんどん進んでいくのを感じていました。

 

 

どんどん進んでいくって言っても、一つ一つの理論の記憶の定着は小さいです。

 

いかに、1年目に受験した消費税が覚えにくものなのかが分かりました。

2年目も多少、苦戦はしましたが覚え方を工夫すると、がっつり覚えることが出来ました。

 

理論はマイペース。

12月末までで8割の理論の暗記を終わらせてしまうプランで動いていました。

 

問題は、法人税法のテーマの多さです。

消費税法も、量は多かったのですが、法人税法は想像以上に多い(笑)

 

速修コースっていうのを受講していたのもありますが、とにかく量が半端ない。

 

消費税法の計算パターンは、多くないので、全体像がつかみやすいですが、

法人税法は、一つ一つのテーマが細切れになっており、

一つ一つに大きなテーマがあるような感じでした。

 

圧縮記帳、、、

圧縮記帳、、、

圧縮記帳、、、

 

授業を受ける度に、新しい圧縮記帳のテーマが出てきたときの、

あの感覚は忘れられません。

 

まだ?

まだ?

まだやるの?

まだ終わらないの?

 

前のものまだ覚えてないけど、もう次行くのか。

勉強すればするほど、法人税法は理屈がないんじゃないか?

 

って、疑問に思うことが多かったです。

 

理解して覚えようと思っても、考え方に合理性がないっていうか、

付け焼き刃的に作られたような感じを受けました。

 

 

貸倒引当金の一括評価金銭債権に該当するかどうか、を覚えているときに、

 

整合性なくね?

TACの先生、無理やり理屈つけてねーか?

 

そう感じました。

 

だから、

覚えにくい!

 

計算パターンが、多い!

 

法人税法のDVD授業を受けるたびに、

1年目に感じた、

 

あ、これやばいやつだ!

という、同じ感覚に襲われました。

 

これは、何とかしないといけない。

早めに手を打たないと、間に合わなくなる。

 

少し焦りました。

2年目の受験の秋頃の話でした。


カテゴリ一覧
税理士試験勉強物語
雅税理士事務所について
読むだけで上手くいくビジネス物語
RPAは使えるツールか
税理士契約Q&A
新着記事
起業したばかりだから安く確定申告やりなさい!
2024.02.25
税理士を出せ!無資格の職員対応に困っている
2023.12.24
税理士が高圧的。優しく教えてくれますか?
2023.11.19
新人ばかり寄こすな!出来る担当者を連れてこい!
2023.10.22
NOをYESに変える!断られない確定申告依頼のコツ
2023.10.10
楽ちん経理術。税理士変えずに会計ソフトだけでOK!
2023.08.21
金払ってんのに顧問税理士の対応が悪い!
2023.07.24
税理士が嫌いな顧客TOP3
2023.07.18
経営理念なんて考えるのはカッコ悪いよ! がんばれ!みやび君【第31話】
2023.07.03
数字の壁。試算表から透ける企業の業績を理解する方法
2023.06.26
関連する記事
【税理士試験勉強 第108回】穏やかな気持ちで消費税法の試験に臨む
【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間     簿記論と…
【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間 …

【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間
  【税理士試験勉強 第106回】簿記論の受験     簿…
  【税理士試験勉強 第106回】簿記論…

【税理士試験勉強 第106回】簿記論の受験
【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦   震える手を押さえつけながら、簿…
【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦 …

【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦
【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない   いよいよ、本番を迎えました。 …
【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない …

【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない
  【税理士試験勉強 第103回】法人税法の受験を辞める    …
  【税理士試験勉強 第103回】法人税…