【税理士試験勉強 第103回】法人税法の受験を辞める

 

大学院に行き、税法の免除をもらうことを決めました。

 

受験本番、2週間前のことです。

 

どうやら、税法の免除は2科目もらえるらしい。

 

と、なると。

 

簿記論、財務諸表論、消費税法の3つ合格しておけば税理士になれる。

 

あれ、法人税法いらなくね?

 

ですよね?

ですよね?

自問自答です。

 

 

2週間目に、簿記論は絶対合格する。1問目、2問目で大きな失敗しない限り。

 

消費税法は絶対合格する。もし万が一があっても? いや、ないでしょ? あったら受験した人は全員不合格だよ。

 

 

ということで、

よし、法人税法の受験を辞めよう!!

 

と決めました。

 

 

えーーーーーーーーー?????????????

えーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

だって、法人税法は受かるかどうか分からないし、仮に合格しても、大学院にいったら2科目免除でしょ。

 

絶対に受かる可能性のある2科目に絞った方が合格する確率上がる。

 

ということで、受験本番2週間前に、決めました。

 

私、法人税法の受験はしません。

 


カテゴリ一覧
税理士試験勉強物語
雅税理士事務所について
読むだけで上手くいくビジネス物語
RPAは使えるツールか
税理士契約Q&A
新着記事
生理的に受けつけない!顧問税理士と話するのが嫌!
2023.05.22
常識だよ!ネット記事を鵜呑みにするな!
2023.05.15
進めない!1歩進んでも1歩下がる。がんばれ!みやび君【第29話】
2023.05.01
値上げしないとヤバいよ、ヤバいよ!
2023.04.24
知らないと損!不労所得が全てを解決してくれる がんばれ!みやび君【第28話】
2023.04.17
誰と契約すべき?会計士、税理士、経理士?
2023.04.10
待って!顧問税理士が節税を教えてくれないから税理士を変えたい?
2023.04.03
自分の代わりなんて存在しない!みやび君、原因不明の体調不良に悩まされる【第27話】
2023.03.27
理由は1つ!税理士にスポットの依頼をすると損をする
2023.03.17
恥ずかしい!デカいこと言って開業したのに食っていくので精一杯
2023.03.13
関連する記事
【税理士試験勉強 第108回】穏やかな気持ちで消費税法の試験に臨む
【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間     簿記論と…
【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間 …

【税理士試験勉強 第107回】消費税法までの時間
  【税理士試験勉強 第106回】簿記論の受験     簿…
  【税理士試験勉強 第106回】簿記論…

【税理士試験勉強 第106回】簿記論の受験
【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦   震える手を押さえつけながら、簿…
【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦 …

【税理士試験勉強 第105回】税理士試験 2回目の挑戦
【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない   いよいよ、本番を迎えました。 …
【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない …

【税理士試験勉強 第104回】法人税法の勉強はしない
  【税理士試験勉強 第103回】法人税法の受験を辞める    …
  【税理士試験勉強 第103回】法人税…